本記事はプロモーションが含まれています

Self-Care

ビジネスと健康管理に最適!アラフィフのための、失敗しないスマートバンドの選び方【セルフケアのアイデア】

アイキャッチ画像:失敗しないスマートバンドの選び方
ビジネスと健康管理を両立させたいビジネスパーソンのイラスト。/「ビジネスと健康管理に最適!アラフィフのための、失敗しないスマートバンドの選び方【セルフケアのアイデア】」の記事中資料

プロフィールにあるとおり、筆者は2年前にIBDに罹患。(現在も投薬治療中)
入院が長引くなか、健康の大切さを改めて実感しました。

スマートバンドを知ったのは、その闘病中。

調べていくうちに、スマートバンドの健康管理に関する機能に魅力を感じ、これが購入のきっかけになりました。

限界を超える仕事に対して、「ノー」と境界線を引くには一定の目安が必要です。
以下の記事にも、その詳細を解説しています。

たとえば、睡眠の量と質。
スマートバンドを使えば、モニタリングが可能。

加えてビジネスシーンで役立つ通知機能もある。

スマートバンドの機能を図解で解説。/「ビジネスと健康管理に最適!アラフィフのための、失敗しないスマートバンドの選び方【セルフケアのアイデア】」の記事中資料

物忘れが心配なアラフィフを、通知機能がサポートしてくれます。

※ 通知機能はスマホと連携させて使います。同期の方法は簡単にできますので、ご心配なく…。

本記事では、スマートバンドに興味のある方を対象に、その魅力を記事にしました。

バンド型はコンパクトで軽量、そして格安。
長時間装着に対する抵抗感が少ない

デメリットはコンパクトな分、ディスプレイサイズが小さいことです。

こんな方におススメの記事です。

  • 最近、約束を忘れてしまうことが増えた
  • 通知をリアルタイムで知りたい
  • 人間ドックで気になる数値や運動不足など、様々指摘された
  • よい睡眠がとれているか知りたい

スマートバンドにはこんな機能がある

メーカーや機種によって機能は異なりますので、あなたに必要な機能を検討して選択するとよいと思います。

スマートバンドに搭載されている機能は大まか以下の機能になります。

健康管理/生活
ビジネス/その他
睡眠時間・質 着信通知
歩数計測 メッセージ通知
心拍数 予定の通知
血圧 イベントの通知
血中酸素濃度 アラーム振動
体温測定 天気予報
ストレス計測 携帯を探す
消費カロリー 電話ミュート
音楽再生 Suica 対応

スマートバンドを使ってみてわかった便利さ

使用して、便利に感じた主な点を以下のとおり…

これまで腕時計をステイタスの象徴・ファッションの一部と考えていましたが、スマートバンドにはこの価値観をひっくり返す便利さがありました。

これからもスマートバンドは進化していくでしょうし、便利さもさらに拡大していくことでしょう。

現在筆者は…

主張する筆者

スマートバンド一択の生活です。

スマートバンドを選ぶ時の留意点

健康管理を目的とするならば、こんな機能を…

  • 睡眠時間と質
  • 歩数
  • 心拍数
  • 血圧
  • 体温

などをチェックできる機能を搭載したものをおすすめします。

筆者は、睡眠の質を毎朝チェックしています。
早めに疲労対策がとれます。

ビジネスシーンでの便利さを求める方は、こんな機能を…

  •  スマホと連携した通知機能
  •  アラーム振動
  •  天気予報
  •  電話のミュート

アラフィフにとっては「教えてくれる」機能がある機種がよいと思います。

筆者がスマートバンドを選ぶときに、その他にチェックしたことは以下のとおりです。

項目 確認内容
バッテリー 長持ちバッテリーのほうが手間いらずでよい
充電方法 充電方法が簡単な方がよい
バンドの素材 就寝中も装着するので、違和感のない素材がよい
対応OS android か iOS か、両方か、OSの対応を確認する
防水機能 生活防水程度の機能があるか否か確認する
デザイン スーツでもある程度しっくりくるか写真で確認する
精度 計測の精度をレビューやYouTubeを参照して確認する

何を重視するか、優先順位をつけて検討されるとよいと思います。
「対応OS」の確認だけは確実にしておいたほうがよいです。

筆者の場合、まずバンドの素材を確認しました。

理由は、睡眠の質を知りたいため、就寝中も装着するからです。
なるべく違和感のない素材(シリコン製)を選びました。

※ ただし、交換バンドも様々出ていて、後から自分に合うものを選べます。

次に、充電方法が簡単であることを重視しました。本体を取り外さないといけないとか、アダプターが必要だとか、手間のかかるものは避けました。

おすすめスマートバンドの紹介

Fitbit(フィットビット)「Charge 6」

  • 就寝時も気にならない軽さ
  • Android・iOSに対応
  • 充電はマグネット式でワンタッチ
  • バッテリー持続は最大7日間
  • 「アラーム」「タイマー」「ストップウォッチ」、ストレス値をチェックする「皮膚電気活動スキャン」、歩数や消費カロリーなどの活動量、心拍数も自動に計測
  • 血中酸素濃度も睡眠時に一定時間おきに計測
  • 睡眠の質を点数で評価
  • Suicaが使えるのも特徴的
  • 睡眠やストレスなどの細かいデータをチェックしたい人におすすめ

HUAWEI (ファーウェイ)「Band 8」

  • Android・iOSに対応
  • 「バンド型だが、大きなディスプレーで見やすい」という評価
  • 血中酸素レベルの測定機能(アラートでお知らせ)
  • 睡眠モニタリングでは、睡眠の“質”を分析(スコア化・アドバイス表示)
  • バッテリー持続時間は、通常使用で約14日間
  • 急速充電あり(5分ほどの充電で2日間は通常使用が可能)
  • 充電はマグネット式でワンタッチ
  • 各種測定値に誤差が少ないと評判
  • 低価格(\7000台)&充実したスマートウォッチが欲しいという人におすすめ

Xiaomi(シャオミ)「Smart Band 8」

  • \7000を切る格安のスマートバンドだが多機能
  • 高解像度ディスプレイを搭載 急速充電なら約1時間でフル充電 最大16日間のバッテリー駆動 24時間心拍数および睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、呼吸エクササイズ、50m防水、150種類以上のワークアウト・スポーツモードを搭載
  • 血中酸素レベルの測定機能を搭載
  • スマホと連携して、電話やメッセージ、チャットアプリの通知、音楽再生/一時停止、スケジュール通知、サイレントアラーム、スマホカメラのリモートシャッターなど、スマートウォッチやスマートフィットバンドに求められるものをひと通り装備
  • Android・iOSに対応
  • 充電はマグネット式でワンタッチ
  • 安くて使いやすいスマートウォッチを求める人におすすめ

セルフケア・グッズとしてスマートバンドをおススメ

アイキャッチ画像:ビジネスと健康の両立に、スマートバンドの活用をおすすめします。/「ビジネスと健康管理に最適!アラフィフのための、失敗しないスマートバンドの選び方【セルフケアのアイデア】」の記事中資料

若者を中心にスマートウォッチが注目されていますが、今回は、あえてスマートバンドを取り挙げて紹介しました。

健康管理の機能や使い勝手から、アラフィフにはスマートバンドをおすすめしたほうがよいと思ったからです。

筆者もスマートバンド・ユーザーですが、使ってみてさらにその便利さについて実感を深めているところでございます。

主張する筆者

セルフケア・グッズとして最適です。

私も難病の再発を防ぐために、日々、健康管理に努めてまいります。

働き盛りのアラフィフのみな様におかれましては、くれぐれもご自愛ください。

スポンサーリンク